スマブラDXの練習を大幅に効率化する「20XXトレーニングハック」ですが、これのプレイヤーの運用について、非常に有意義な意見がaMSa氏とMARS氏から出ていたので紹介します。
※MARS氏は鍵アカウントですが、このトピックに関するツイートの掲載許可はいただいております。
aMSa氏の問題提起
20xxのパック。絶対いい練習になると思うけど、これだけやってれば強くなれれば苦労しない。どちらかといえば応用編の位置にあると思う。練習の仕方って工夫次第で色々できて、誰かが工夫して考えたものがこのパックに詰められてる。それをただなんとなく使うのは時間の無駄で目的が大事。
— VGBC | aMSa (@aMSaRedyoshi) 2014, 5月 30
テイルずらしができる。いいことです。で、ずらしたあとの展開は?
そこまで考えないと上強置かれたりステップで逃げられたり結局不利状況になったりする。
細かいテクニックも大事だけれども軸として立ち回りやキャラ対を研究してないと、もろいです。
— VGBC | aMSa (@aMSaRedyoshi) 2014, 5月 30
起き攻めの練習をいくらしても、それ以前にダウンをどうやって取るか考えないと意味ないですし。
— VGBC | aMSa (@aMSaRedyoshi) 2014, 5月 30
どの分野にしても、やりたいことをやるのは長所を伸ばすこと。やりたいことを我慢するのは短所を克服することだと思っています。自分のパラメータが極端な割り振りになってないか、今一度「確認」しましょう。
— VGBC | aMSa (@aMSaRedyoshi) 2014, 5月 30
aMSa氏とMARS氏の会話
MARS氏:
@aMSaRedyoshi
あむさ先生とほぼ考えが一致してうれすい
@niceboatmarth あれ導入したら勝てると思って脳筋プレイヤーが増えないかどうかがちょっと心配です。
俺自身少し前まで、というかまだ脳筋の部分あるので気持ちはわかるけど、古参プレイヤーと対戦するほど甘えがわかるので時間かけるべくはそこなんですよね。ミスのゲームですし。
— VGBC | aMSa (@aMSaRedyoshi) 2014, 5月 30
MARS氏:
@aMSaRedyoshi
増えると言えば増えるでしょうが、元々脳筋プレイヤーが多いですからそこまで影響は無いかもですね。
あむささんが脳筋とか有り得ないw
起き攻めの練習の下りは良いですね。ダウンが取れなかったら何の意味もなさない事に気がつけばいいな・・・ってw
@koto_jolteon36 @aMSaRedyoshi
遊撃が陥りがちな所とか反省点が「練習が~操作が~」ってなる人は殆ど他の反省点に気付かないから、助長しそうな雰囲気はある。
@niceboatmarth このあたりはMars先生からもたくさん教わりましたでござる(´Д` )
ちなみにほぼということはMarsさんとしては微妙に考え方違うんですかね?
— VGBC | aMSa (@aMSaRedyoshi) 2014, 5月 30
MARS氏:
@aMSaRedyoshi
いえ、考えの部分ではほぼ同じです。
ただ、あむさんのツイートに1つ補足するなら「テイルずらしの猶予を把握し、20XXで練習したとしても実際はタイミングを~Fずらされるとテイルずらしの猶予からタイミングがずれてしまう。
そこで”練習が足りないからだ!”って思い、元々猶予が微々たるFしかないテイルずらしは、僅かでもタイミングがずれたら練習のタイミングで入力した場合だと成功しない。
でも、テイルを入力するタイミングは入力する側が決められる事に気付かない。
あくまでテイルずらしは読み合いの1つだと理解しておかないと、変な泥沼に嵌る可能性がある。
という事を補足するだけですよw
考えの部分はあむさんと全く同じです。
@niceboatmarth @koto_jolteon36 負けた原因を考察するときにあのテイルずらしできてればなーって考察になる人が増えそう。実際はその前の上投げくらったことが原因なのに。練習環境ができるとその環境でできることへの甘えが良くも悪くもなくなってしまいそうです。
— VGBC | aMSa (@aMSaRedyoshi) 2014, 5月 30
MARS氏:
@aMSaRedyoshi @koto_jolteon36
御指摘の通り。それ以前の問題なんですよね。
例えばいくらテイルずらしが出来ても(俺はどんだけ練習しても精度が5割超える事は有り得ないと思ってますが)、そもそも対戦相手に倍投げられてたとしたら一生勝ち越せない。
@niceboatmarth なるほど。わかりやすい!
— VGBC | aMSa (@aMSaRedyoshi) 2014, 5月 30
MARS氏:
@aMSaRedyoshi
説明がくっそ長くなったけど、要するに本質を理解しておかないと変な方向に突っ走ってしまう可能性が高い、ってだけですね。
とっくにわかってるあむさんに言う必要あったのかわかりませんが・・・w
こうのとりの感想
私はこれらの意見に完全に同意です。
これまで1人では練習できなかった項目が練習できるようになり、これまでも練習はできた項目も効率化される20XXトレーニングハック。
素晴らしいものですが、確かにこれだけやっていて勝てるものではありません。
対戦ゲームは、対戦相手あってのもの。
1人で練習していてできたことが、実際の対戦ではできないなんてことはざらにあります。
それは心的資源の問題だったり、対フォックスのテイズずらしの成功する入力タイミングは、結局は相手の空中上攻撃を出すタイミングで決まることなど、「相手に影響を受けるもの」は沢山あります。
ほとんどと言っても過言ではないでしょう。
そういう物がある中で、「あの局面・あの一瞬でこの操作ミスをしたから負けた」と自分の一瞬の、改善のし様があまりない事柄を原因だと断定することは、その後のマッチメイキングの上達の大きな妨げになってしまうかもしれません。
そもそもその場面になったこと自体が敗北の原因なのであり、そもそもその場面になる頻度を減らすことができるように動き方を考えるのが、上達の一歩となるのでしょう。
20XXハックは、とても便利なものである一方で、敗北の原因を「その瞬間の操作ミス」という、発展性のない原因に断定してしまい、操作ではなく、マッチメイキングの上達の為に考えることを妨げてしまう危険性がある、という、とても有意義な意見でした。
沢山の対戦動画・トレーニングハック・そして日本各地のオフ会や、いよいよ安定してきたネトデラ。
模倣・練習・実践と重要な要素が勢揃いしてきて、強くなるのに必要な材料はかなり揃った環境となりました。
これに「自らの思考」を加えて、この環境をうまく使って効率的に、リアルと両立しながら上達していただけたらいいなと思います。
記事の内容に関して質問や感想があればどうぞ