2014年1月2日に日付が変わってすぐくらいに俺のニコニコミュニティで配信した、サムスのロンググラップリングビーム講座の閲覧者した方向けのデータ。
やり方(空中可)
コマンド入力の間に別の入力が入っててもいいのがポイントです。要するに十字キーぐちゃぐちゃ入力しながら同時にA連打してたら簡単にできます。
地上掴み
35F目までに、十字上→下→上→Aボタンを入力する
(それぞれの間に別の入力が入ってもいい)
ダッシュ掴み
28F目までに、同上
空中Z
29F目までに、同上
追尾
Lで相手を追尾する。途中から入力すれば、途中から方向が変わる。
距離が余る場合は、出始めの一瞬だけLを押した後は話せば、その方向に直進させることができる。
フレームデータ
全体モーションについて
全体Fは通常時のグラップリングビームと変わらない。リーチが長くなっただけです。
通常時掴み
全体: 94(00-93)F
Hit: 17-19(空中可)+20-36
通常時ダッシュ掴み
全体: 74F(00-73)
Hit: 17-19(空中可)+20-32
掴み判定の発生
特定のタイミングでAを押すことで掴み判定がでる。
押さなければ出ない。1度の掴み中に1度しか掴み判定は出せない。
ちなみに、以下のデータはデバッグモード中に「Y+十字キー下」で表示できる、モーション名とそのフレーム表示と同じものです。掴みモーションは、モーションの1F目が「0F目」だと表示されるので、実際のフレームは、以下のデータ+1Fしたものになります。
掴み
00-15F: つかみ判定は出ない+A入力無視(入力済みフラグは立たない)
16F: A入力のみ受付。17F目から出せる
17-39F: 入力タイミングに関わらず40F目までは持続・41F目で消滅
40-55F: 入力タイミングに関わらず56F目までは持続・57F目で消滅
56F: A入力無視+入力済フラグが立ってしまう
57-73F: 最後のFまで持続
74-92F: 入力無視
93F: 掴みモーション終了後の最速行動入力
ダッシュ掴み
00-15F: つかみ判定は出ない+A入力無視(入力済みフラグは立たない)
16F: A入力のみ受付。17F目から出せる
17-31F: 入力タイミングに関わらず32F目までは持続・33F目で消滅
32-35F: 入力タイミングに関わらず36F目までは持続・37F目で消滅
36F: A入力無視+入力済フラグが立ってしまう
37-38F: 最後のFまで持続
39-72F: 入力無視
73F: 掴みモーション終了後の最速行動入力
台の上の相手へのロンググラップリングビーム
位置関係によってはたまに掴めるが、大体の場合は台が邪魔をして強制掴み外しが起こってしまう。
しかし、実は投げ入力ができる瞬間が、掴み外しの直前の1Fだけ存在する。
大変シビアに思うかもしれないが、Cスティック下倒しっぱなしによる最速下投げが効く。
その為、ロンググラップリングビームを出してからCスティックを下に倒しっぱなしにしておけば、台の上の相手でも必ず投げることができる。
もし上投げをしたいのであれば、Cスティック下入力しっぱなし+掴み外しが起こる直前のタイミングでスティック上入力をすれば、ワンチャン上投げができる
(下投げよりも上投げの方が優先度が高い為)
スティックとCスティックでの投げ入力、同時入力時の投げの優先順位
- 前後投げ>上投げ>下投げ
- 前後投げ間ではスティック優先
記事の内容に関して質問や感想があればどうぞ